加藤眞由儒6 日前7 分総社八雲神社とあしかがフラワーパーク前回、初めて「あしかがフラワーパーク」を訪れ、その美しさに感嘆しました。さらに、ライトアップも行われていると知って、絶対にまた訪れなければならないと強く思いました。そして1週間後に再び訪れることにしたのです。 当日は、午後遅めの時間に出発、足利に到着後まずは神社を訪れました...
加藤眞由儒9月1日10 分あしかがフラワーパークと織姫神社今年も早いもので気がつけばもう8月、半分以上過ぎてしまいました。思えば梅から桜、そして藤や躑躅(ツツジ)を経て紫陽花から向日葵へと、私たちの一年はまさに花たちに彩られて過ぎていきます。その美しさと奇跡に気づく事が感謝の気持ちを持ち続ける第一歩になるのではないでしょうか。...
加藤眞由儒8月1日7 分安行桜と密蔵院今年の桜は早めに咲き出すかと思っていましたが、折からの寒気に阻まれて、東京の開花宣言も観測史上最も早かった昨年より15日も遅く、例年よりも5日遅くなりました。 そろそろ開花かと言う3月の半ばに、いつもお邪魔している杉戸温泉のサウナに設置されたテレビの情報番組で「川口の安行桜...
加藤眞由儒7月1日9 分香取神宮昨年の6月に私の守り神である武甕雷神を祀った鹿島神宮に参拝させていただきましたが、その際に「東国三社」(とうごくさんしゃ)として鹿島神宮の他に「香取神宮」(かとりじんぐう)と「息栖神社」(いきすじんじゃ)があると知りました。...
加藤眞由儒5月31日8 分小樽の喫茶店と鰊御殿それは秘書と出会った年の翌年で、たしか平成6年頃のことですから、今から約30年前になります。秘書の実家がある北海道に遊びに行った際、小樽周辺を訪れました。 小樽は坂道が多く海風の強い港町、尋ねた時はまだ春先で北国では冬の風が頬に冷たく叩きつけていました。私たちはまず小樽市郊...
加藤眞由儒5月1日7 分春日大社昨日亀岡の出雲大神宮に参拝させていただき、今日はどちらに出かけようかと考え、この辺りで私の守り神である「建御雷神」を祀っている神社がないか調べたところ、奈良の「春日大社」がヒットしました。そこで私たちは宿泊先の京都から奈良まで出かけることにしました。宿泊ホテルは叡山本線の八...
加藤眞由儒4月1日9 分出雲大神宮今年も早いもので、あっという間に節分が終わり、立春を迎えました。元旦から大きな地震があり、大変な年明けとなりました。被災された皆様には心からお見舞いと、一刻も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 思えば約30年前、池袋の定食屋さんで大国様が初めて秘書の肩先に顕現され、その後...
加藤眞由儒3月1日8 分鷲宮神社私が住む川口から車で1時間弱、同じ埼玉県にある幸手市には最近よく訪れる権現堂(ごんげんどう)と呼ばれる公園があります。とても威厳のある名前です。村の中に「熊野権現社」、「若宮権現社」、「白山権現社」と言った3つの神社が一緒に祀られており、江戸時代後期に幕府が編さんした「新編...
加藤眞由儒2月1日8 分四萬部寺四萬部寺(しまぶじ) 昨年6月の末に慈眼寺に参拝させていただいてから視力がかなり良くなったのですが、参拝させていただいた時、山門の看板に「日本百番霊場 秩父札所十三番 旗下山慈眼寺」と書かれているのに気がつきました。 十三番と言う事は他にも色々あるのだと思い調べたところ、以...
加藤眞由儒2024年1月1日15 分出雲大社明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年からコロナ禍も一段落し観光地には人足が戻ってきているようです。 皆さまはどのような新年を迎えられていらっしゃいますでしょうか。皆さまの心からの願いが叶いますようにご祈念申し上げます。...
加藤眞由儒2023年11月30日9 分台北 松山慈祐宮この秋約4年ぶりに台北を訪ねました。 私のホームページの構築を担ってもらっているシステム担当の麒麟(きりん)さんに会いに行きました。 元々台湾の土地や食べ物、そして大らかな国民性が大好きでよく訪れていましたが、麒麟さんに会うのは今回が初めてです。台湾の仏閣について色々と聞い...
加藤眞由儒2023年11月1日11 分北海道神宮北海道神宮に参拝させていただいたのは2回目となります。前回は2年前、何も考えずにふらりと立ち寄りました。今回は前もって北海道神宮の神様にご挨拶させていただいてからの参拝でした。 私は物心ついた時から八百万の存在や霊などとお話しをしてきましたが、あれこれと詮索せずにごく自然と...
加藤眞由儒2023年10月1日11 分釧路湿原秘書が北海道出身のため私は何度も北海道を訪れてきましたが、釧路空港を利用するのは今回が初めてです。羽田空港からのフライトは早朝7時45分、それを逃すと昼近くまでありません。どちらかと言うと夜行性の私ですが頑張って早起きしました。休日のため電車も座れるくらい空いていました。ラ...
加藤眞由儒2023年9月1日9 分三峰神社秩父と言えば今まで長瀞までしか行ったことがなく宝登山神社だけを参拝していた私ですが、ブログを書かせていただくうちに秩父三神社の存在を知り、先日秩父神社に参拝させていただいた時には温泉のように吹き出し宙から降り注ぐパワーを身体中に浴びました。そうなると残るのは三峰神社だけです...
加藤眞由儒2023年8月1日9 分銭神さまからのお誘い「聖神社」「埼玉県に桜の名所を作ろう」をスローガンに10年の歳月をかけて昭和54年に完成した美の山公園が、埼玉県秩父市と皆野町にまたがる蓑山にあります。蓑山は標高581.5メートルで、秩父の山にしては珍しい独立峰です。独立峰とは山脈を形成せずに単独で山となっているもので、言わずと知れ...
加藤眞由儒2023年7月15日6 分慈眼寺西武秩父駅併設の祭りの湯に初めて訪れたのは今年の5月、天空のポピーを見た帰りでした。 温泉の駐車場より料金が安い場所をネットで調べて少し離れた所に車を停めました。 駐車場から温泉に向かう途中にとても綺麗に手入れされたお寺を見つけました。...
加藤眞由儒2023年7月1日9 分秩父神社5月最後の休日に私は再び秩父を訪れました。 前回ブログで長瀞の宝登山神社について書かせていただいた時に調べましたところ、秩父には秩父鉄道長瀞駅にある宝登山神社、秩父駅近くにある秩父神社、そして終点の三峰口からバスで行く三峯神社があり、合わせて秩父三神社と呼ぶそうです。...
加藤眞由儒2023年6月1日7 分鹿島神宮「霰(あられ)降り 鹿島の神を祈りつつ 皇御軍(すめらみくさ)にわれは来にしを」 旅立ちや門出を意味する「鹿島立ち」と言う言葉の元になったと言われている万葉集の一節です。この万葉集の石碑が鹿島神宮の大鳥居をくぐった先に設置されています。大舎人部千文(おおとねりべのちふみ)と...
加藤眞由儒2023年5月9日3 分宝登山神社 ~その2今月のブログ宝登山神社の中でお知らせしました「ツツジ祭り」が5月2日に行われましたので私は再び参拝に伺いました。 本格的な連休前と言う事で高速道路もさほど混んではおらず約1時間ほどで神社に到着しました。 今回は今まで見落としていた相生の松も見つけました。1913年昭和天皇の...
加藤眞由儒2023年5月1日5 分宝登山神社私はよく秩父の山に出かけます。私が浦和生まれの埼玉県民であることから同じ県内で高速を使って1時間程度で行けること、昔から海よりも山に惹かれていた事もあります。以前お話ししさせていただいた先祖供養を行なっていたのも水の綺麗な秩父の山中でした。...